ピュアスポーツ福島南スイミングのスタッフブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちわ!サトポンです
今日はあっという間に時間が過ぎた気がして
おはようございますという気分です!
ついさっき、ピュア福島のスナッチコーチという
とっても元気なコーチが南に来てくれました
ほんとに元気で、これでもかってくらい元気で(笑)
見ていてサトポンも元気になりました
あと、今日は雪かきをしました!!
サトポンは雪かきは野球部がするものだと高校生の時
思っていたので、久しぶりの雪かきでした(笑)
ですが、なかなか雪かきのセンスあるんじゃないかな〜
と自分では思っています
あ、でも雪かき中に、何回か滑って転んだり、
雪が重くて倒れたりしました!
周りにいたコーチたちにも気づかれないほど
静かに転びました(笑)
みなさんも車の方も歩きの方も気を付けてくださいね
では、このへんで!
今日もピュアで待ってます
今日の朝もツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツル・・・・・・・・・・・・・・って感じの路面だったんで運転がしんどい(||´Д`)o感じでしたよ!
昨日はルイルイの古巣であるピュア多賀城に行って研修をしてきました。
理解出来たような出来ないような・・・(´ε`;)でも、貴重な話を聞けてとても勉強になった1日でした。
問題は帰り道!!!!!!
ハンパないツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツル・・・・・・・・・で運転にメチャメチャ気をつかったんで今日は疲れがとれてません。
しかし、しっかりやらないかんとですたい!!
頑張れ!自分!!
昨日はルイルイの古巣であるピュア多賀城に行って研修をしてきました。
理解出来たような出来ないような・・・(´ε`;)でも、貴重な話を聞けてとても勉強になった1日でした。
問題は帰り道!!!!!!
ハンパないツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツルツル・・・・・・・・・で運転にメチャメチャ気をつかったんで今日は疲れがとれてません。
しかし、しっかりやらないかんとですたい!!
頑張れ!自分!!
別に何を言いたいわけではないですが、たぶん誰もいないコーチ室なんて皆さんは見たことないと思ったんで、ちょっと撮って載せてみました(-^〇^-)
誰も隠れてませんよ・・・・・・・
奥の部屋の影から・・・・・・・・みたいなことはありませ~ん!!!!!!
そういえば、この雪の中でフジジ・ハナヤン・カロリンは明日の東京で行なわれる講習会に参加する為に出発しました。。。。。。。。車で。。。。。。。。
ちょいと心配です。。。。。。(;´∀`)
ルイルイはというと、明日は研修会があります。講師の先生は内の会社の指導部長である「ゴリ長」というコーチがやってくれます。。。。。名前の由来はまた後で。。。(-_-;)
ルイルイは「ピュア福島のスナッチ」と「ピュア福島東のタッキー」と3人で車で宮城県に行って勉強してきたいと思います。それでは、また明日!!
インフルと胃腸炎がとっっっっっても流行しているみたいなので、本当に皆さんご注意を!!!!ルイルイも注意したいと思います。
誰も隠れてませんよ・・・・・・・
奥の部屋の影から・・・・・・・・みたいなことはありませ~ん!!!!!!
そういえば、この雪の中でフジジ・ハナヤン・カロリンは明日の東京で行なわれる講習会に参加する為に出発しました。。。。。。。。車で。。。。。。。。
ちょいと心配です。。。。。。(;´∀`)
ルイルイはというと、明日は研修会があります。講師の先生は内の会社の指導部長である「ゴリ長」というコーチがやってくれます。。。。。名前の由来はまた後で。。。(-_-;)
ルイルイは「ピュア福島のスナッチ」と「ピュア福島東のタッキー」と3人で車で宮城県に行って勉強してきたいと思います。それでは、また明日!!
インフルと胃腸炎がとっっっっっても流行しているみたいなので、本当に皆さんご注意を!!!!ルイルイも注意したいと思います。
こんにちわ!サトポンです
タイトルの「小さな幸せ(^ω^)」はこの更新で
40回になりました
この調子で100回目指して頑張るぞ!!
そういえば今日はたくさん「聞き間違い」を
してしまいました
ひとつは親子コースにきてくれているお父さんに
絆創膏ある?とハナヤンコーチに話しかけていて
いたのですが、サトポンには「ソフトバンクある?」と
聞こえてしまいました(笑)
なのでハナヤンコーチがありますよ〜!!と言ったので
サトポンは不思議に思っていました(笑)
もうひとつはルイルイコーチに
「ノリノリな音楽ないかな」と言われたのですが
へろへろと聞こえてしまいました(笑)
あと、タモリさんが言っていたのですが、
ショートケーキは消毒液に聞こえるそうです(笑)
ではこんなところでさよならします!!
フジジです。
はなやんが書いているように、明日東京で「脳血管疾患の後遺症改善のためのアクアフィットネス研修会」という長ったらしい名前の講習会がありまして、ハナヤンとカロリンと一緒に勉強してきます。参加者名簿を見てみると、68名くらい参加するのですが、そのうち14名がピュアスポーツのコーチ!ピュアのコーチたちは本当に勉強熱心で嬉しいですね。交通費も受講料も自腹なのにすごいと思います。フジジももう50才ですが、この仕事をしている以上、勉強して成長していこうと思います。
で、今日のテーマの成長・・なんですが・・、
実は先日水中写真のカメラマンのマチャマチャくんたちと焼肉を食べていたら、「フジジ!」と呼ぶ声が・・。振り返ってみると、なんと福島東のときの会員のシンジくんでした。
いやぁ、彼との思い出は多くてね。毎回イベントに参加してくれるんだけど、やんちゃ坊主でね、フジジに何度ビンタされたことか。
それでもフジジと仲良しで、プールでは一度も教えたことはないんだけどね、イベントでは一緒に寝たり遊んだり笑ったりしていました。
シンジくんと会ったのは2年ぶりでしょうか。もう6年生ですごく大きくなって、そして大人っぽく成長していました。シンジくんから声をかけてくれて本当に嬉しかったです。
これからももっともっとでっかい男に成長しておくれ!
はなやんが書いているように、明日東京で「脳血管疾患の後遺症改善のためのアクアフィットネス研修会」という長ったらしい名前の講習会がありまして、ハナヤンとカロリンと一緒に勉強してきます。参加者名簿を見てみると、68名くらい参加するのですが、そのうち14名がピュアスポーツのコーチ!ピュアのコーチたちは本当に勉強熱心で嬉しいですね。交通費も受講料も自腹なのにすごいと思います。フジジももう50才ですが、この仕事をしている以上、勉強して成長していこうと思います。
で、今日のテーマの成長・・なんですが・・、
実は先日水中写真のカメラマンのマチャマチャくんたちと焼肉を食べていたら、「フジジ!」と呼ぶ声が・・。振り返ってみると、なんと福島東のときの会員のシンジくんでした。
いやぁ、彼との思い出は多くてね。毎回イベントに参加してくれるんだけど、やんちゃ坊主でね、フジジに何度ビンタされたことか。
それでもフジジと仲良しで、プールでは一度も教えたことはないんだけどね、イベントでは一緒に寝たり遊んだり笑ったりしていました。
シンジくんと会ったのは2年ぶりでしょうか。もう6年生ですごく大きくなって、そして大人っぽく成長していました。シンジくんから声をかけてくれて本当に嬉しかったです。
これからももっともっとでっかい男に成長しておくれ!