ピュアスポーツ福島南スイミングのスタッフブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は年に一度のピュア選手コースだけの記録会、ピュア選手権があります。
今までは各クラブ持ち回りで行っていましたが、参加者が増えてきたため、今年はなんと利府町の宮城国体プール、グランディ21を借り切って行います。そうです、オールピュアフェスティバルを行ったプールですね。
選手だから当然長水路、つまり50mのプールで行います。
福島南からも34名が参加。
スタッフ朝4時45分集合、5時半出発です。
フジジはバスの運転、そして競技役員。
眠らないように、今日はプールに泊まって早く寝たいと思います。
公式大会ではありませんが、すんごく盛り上がる大会ですし、日本選手権に出場した安田広佳ちゃんのレースもあります。
明日お暇なら是非応援にお越しくださいませ。
今までは各クラブ持ち回りで行っていましたが、参加者が増えてきたため、今年はなんと利府町の宮城国体プール、グランディ21を借り切って行います。そうです、オールピュアフェスティバルを行ったプールですね。
選手だから当然長水路、つまり50mのプールで行います。
福島南からも34名が参加。
スタッフ朝4時45分集合、5時半出発です。
フジジはバスの運転、そして競技役員。
眠らないように、今日はプールに泊まって早く寝たいと思います。
公式大会ではありませんが、すんごく盛り上がる大会ですし、日本選手権に出場した安田広佳ちゃんのレースもあります。
明日お暇なら是非応援にお越しくださいませ。
本当にスタッフと食べる外食が続いていまして、いかんいかん、体重が75キロに!
一時は72キロまで減ったのに・・。
でも今週も外食続き。
せめてお昼だけでも少し減らそうと思いますね。
ながっちはTKGにはまってるとか。
フジジも生卵をかけて食べるのは好きですが、大阪生まれなので納豆は食べません。
日本人の朝食には納豆がつきものらしいですがね、フジジの両親は生粋の大阪人のため、納豆を食べる文化がなかったのであります。
学生のころ、一度だけ買って食べたことがありましたが、糸でべたべたにはなるし、たいして美味しくないし、食器洗うスポンジは1回でダメになるし・・で、それ以来食べません。
どうしても何もないと言われれば食べるかもしれませんが、ネギと卵をふんだんに入れるでしょうね。
ということで、今日はとりとめもないお話しでありました。
一時は72キロまで減ったのに・・。
でも今週も外食続き。
せめてお昼だけでも少し減らそうと思いますね。
ながっちはTKGにはまってるとか。
フジジも生卵をかけて食べるのは好きですが、大阪生まれなので納豆は食べません。
日本人の朝食には納豆がつきものらしいですがね、フジジの両親は生粋の大阪人のため、納豆を食べる文化がなかったのであります。
学生のころ、一度だけ買って食べたことがありましたが、糸でべたべたにはなるし、たいして美味しくないし、食器洗うスポンジは1回でダメになるし・・で、それ以来食べません。
どうしても何もないと言われれば食べるかもしれませんが、ネギと卵をふんだんに入れるでしょうね。
ということで、今日はとりとめもないお話しでありました。
『学ぶことをやめた指導者は、その時点で指導者ではなくなる』
だからフジジたちはこの仕事をしている限り勉強し続けます。
そして今日は早朝勉強会。
今日の勉強会のテーマは「子どもの集中のさせ方」
クラスがまとまらない。子どもが話を聞いてくれない。ちゃんと並ばない・・。
コーチならだれでも悩むことです。
でもこれは子どもが悪いわけではない。
コーチの指示の仕方が悪いのです。
子どもだってゲームをしているときなんか平気で1時間くらい集中すますもんね。
つまり楽しくないから集中できないんですよ。
じゃぁ楽しい!ってなに?
そんな感じで勉強会は進みました。
昨日富山から見学に来てくださった手塚コーチも勉強会に参加してくれましたよ。
ありがとうございました。
フジジは30年もこの仕事をしていますが、未だにうまく教えられないときがけっこうあります。
だからフジジも勉強します。
勉強って本当は楽しいものなんです。
だって自分のスキルが上がるのですから。
ワクワクして勉強したいと思います。
だからフジジたちはこの仕事をしている限り勉強し続けます。
そして今日は早朝勉強会。
今日の勉強会のテーマは「子どもの集中のさせ方」
クラスがまとまらない。子どもが話を聞いてくれない。ちゃんと並ばない・・。
コーチならだれでも悩むことです。
でもこれは子どもが悪いわけではない。
コーチの指示の仕方が悪いのです。
子どもだってゲームをしているときなんか平気で1時間くらい集中すますもんね。
つまり楽しくないから集中できないんですよ。
じゃぁ楽しい!ってなに?
そんな感じで勉強会は進みました。
昨日富山から見学に来てくださった手塚コーチも勉強会に参加してくれましたよ。
ありがとうございました。
フジジは30年もこの仕事をしていますが、未だにうまく教えられないときがけっこうあります。
だからフジジも勉強します。
勉強って本当は楽しいものなんです。
だって自分のスキルが上がるのですから。
ワクワクして勉強したいと思います。