ピュアスポーツ福島南スイミングのスタッフブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はやなまるとはるはるとナイスが講習会を受けています。
ピュアでは1年目のコーチは全員受講するように、ある意味半強制で受けてもらってます。
だって子どもたちの前に立つわけですから、それなりの知識と技術がないとね。
もちろん受講したあとが大事で、それをどう活かすかは本人次第ということになります。
今回の講習会は6月に行なった幼児の講習会と同じで、日本スイミングクラブ協会が主催し、東北ではフジジが講習会を開催しています。
会場はピュア仙南。
それにしても東北全県に案内しているにもかかわらず、受講者は17名。その内14名はピュアスポーツですから、本当に他のスイミングは大丈夫なのでしょうか。
あまりにも資格を持たないコーチが多すぎるこの業界に危機感をフジジは感じてしまうのです。
確かに水泳のコーチではありますが、少なくとも日本の将来を背負う子どもたちの前に立つ指導者ですから、お小遣い稼ぎのようないい加減な気持ちではできないと思いますし、指導者である以上勉強も続けなくてはならない。
選手のコーチだけが社員というスイミングがまだまだ多いこの業界。
ちょっと悲しくなってしまった運営側のフジジでありました。
ピュアでは1年目のコーチは全員受講するように、ある意味半強制で受けてもらってます。
だって子どもたちの前に立つわけですから、それなりの知識と技術がないとね。
もちろん受講したあとが大事で、それをどう活かすかは本人次第ということになります。
今回の講習会は6月に行なった幼児の講習会と同じで、日本スイミングクラブ協会が主催し、東北ではフジジが講習会を開催しています。
会場はピュア仙南。
それにしても東北全県に案内しているにもかかわらず、受講者は17名。その内14名はピュアスポーツですから、本当に他のスイミングは大丈夫なのでしょうか。
あまりにも資格を持たないコーチが多すぎるこの業界に危機感をフジジは感じてしまうのです。
確かに水泳のコーチではありますが、少なくとも日本の将来を背負う子どもたちの前に立つ指導者ですから、お小遣い稼ぎのようないい加減な気持ちではできないと思いますし、指導者である以上勉強も続けなくてはならない。
選手のコーチだけが社員というスイミングがまだまだ多いこの業界。
ちょっと悲しくなってしまった運営側のフジジでありました。
基本フジジはキュウリが嫌いです。
子どものころ鈴虫を飼っていて、どうも鈴虫の味がするのですね。
鈴虫食べたわけではなく、鈴虫の餌を替えるときのときのしなびて腐ったキュウリの臭い。
だから生で丸かじりする人の気持ちがわからん。
もろキュウも苦手です。
で、今日はたっぷりキュウリをピュアネスの会員様からいただきましてね、フジジ的には「おおお!」って思ったんですが、なんとか料理してやろうと、以前居酒屋で食べたことのある中華風のきゅうりのぶつ切りをつくってやりました!
乱切りにして鶏がらスープの素を混ぜてごま油たらして白ごまふって・・できあがり。
これならフジジも食べれます。
スタッフのみんなにも好評ですね。
今夜のごはんはキュウリだな。
子どものころ鈴虫を飼っていて、どうも鈴虫の味がするのですね。
鈴虫食べたわけではなく、鈴虫の餌を替えるときのときのしなびて腐ったキュウリの臭い。
だから生で丸かじりする人の気持ちがわからん。
もろキュウも苦手です。
で、今日はたっぷりキュウリをピュアネスの会員様からいただきましてね、フジジ的には「おおお!」って思ったんですが、なんとか料理してやろうと、以前居酒屋で食べたことのある中華風のきゅうりのぶつ切りをつくってやりました!
乱切りにして鶏がらスープの素を混ぜてごま油たらして白ごまふって・・できあがり。
これならフジジも食べれます。
スタッフのみんなにも好評ですね。
今夜のごはんはキュウリだな。
写真撮るのを忘れましたが、毎週水曜日の早朝勉強会。
今日から9月末までフジジが担当させていただきます。
このところチームビルディングやモチベーションアップなどの心の勉強会が多かったのですが、新人コーチたちもクラスを担当するようになり、いろいろなところで直面する問題の解決を!と、久しぶりに指導技術、指導テクニックの勉強会をプール実習という形で行なっていこうと思います。
今日は平泳ぎについて。
平泳ぎって一番難しい泳ぎなんですよね。まずキックがカエル足にならなくてはいけないんですけどね、泳ぐ側としてみれば自分の足を確認しながら泳ぐわけにもいかず、頭の中で考えながら覚えていかなくてはいけない。
コーチたちも補助で上手にしようとしますが、声のかけ方、足の補助の仕方、膝のひきつけ方や開き方は人によってみんな違うので難しい。フジジもコーチになりたてのときは苦労したのを覚えています。
フジジもコーチ歴30年となり、もちろんこれからも自分の指導力アップのための勉強はしていきますが、自分の経験を伝えるのもフジジの役目なんだと思うわけです。
できるだけわかりやすく、そして細かく丁寧に勉強会ができればいいな・・と思います。
来週は平泳ぎの補助に入りたいと思います。
今日から9月末までフジジが担当させていただきます。
このところチームビルディングやモチベーションアップなどの心の勉強会が多かったのですが、新人コーチたちもクラスを担当するようになり、いろいろなところで直面する問題の解決を!と、久しぶりに指導技術、指導テクニックの勉強会をプール実習という形で行なっていこうと思います。
今日は平泳ぎについて。
平泳ぎって一番難しい泳ぎなんですよね。まずキックがカエル足にならなくてはいけないんですけどね、泳ぐ側としてみれば自分の足を確認しながら泳ぐわけにもいかず、頭の中で考えながら覚えていかなくてはいけない。
コーチたちも補助で上手にしようとしますが、声のかけ方、足の補助の仕方、膝のひきつけ方や開き方は人によってみんな違うので難しい。フジジもコーチになりたてのときは苦労したのを覚えています。
フジジもコーチ歴30年となり、もちろんこれからも自分の指導力アップのための勉強はしていきますが、自分の経験を伝えるのもフジジの役目なんだと思うわけです。
できるだけわかりやすく、そして細かく丁寧に勉強会ができればいいな・・と思います。
来週は平泳ぎの補助に入りたいと思います。